SRAM NX EAGLE グループセットが入荷しました

SRAMはカッコいい、でも売っている店がない、問屋さんの在庫もない。
でもSRAMを使って欲しい

という訳で在庫しました。

オーダーして待つ事数ヶ月、やっと到着しました。

待っている間ダートフリークさんがSRAMの取り扱い終了というNEWSが入り、当店はちょうど数日前にダートフリークさんと契約したばかり😇

SRAMの在庫を増やそうと契約したけど、まぁ、、しょうがない。

この「NX」グレードは、SRAM製品を手軽に導入したい方にぴったりの内容となっています。

自転車コンポーネントの中でも、特に厄介なのがスプロケットとフリーボディの互換性問題です。SRAMは「XDドライバ」、SHIMANOは「HG」や「Micro Spline(MS)」と、各社で規格が異なるのが実情です。

特にSHIMANOのHGボディは流通量が多く、市販の完組ホイールの約9割に採用されています。一方でSRAM規格のXDボディは流通が少なく、ハブ単体の入手も難しいのが現状です(昔はSRAM純正のホイールやハブも販売されていたのですが…)。

そのため、SRAMを使いたい場合は、フリーボディをXDに交換するという手間が発生しがちです。しかし、ホイールの新調や交換は面倒…そんな方におすすめなのが、こちらのスプロケットです。

PG-1230(11-50T)は、SRAM製でありながらSHIMANO HGフリーボディに対応している12速スプロケットです。通常、12速スプロケットには10Tの小ギアが採用されますが、本製品は11Tスタート。そのため、HGフリーボディにそのまま取り付け可能なのが最大の魅力です。

さらに、NXグレードのグループセットとして導入すれば、「スプロケットはあるけど、シフターがない」といった在庫問題も一気に解決。初めてSRAMを使ってみたい方や、既存ホイールを活かしたい方に最適な選択肢です。

オンラインショップにもアップしましたのでぜひ。

ブログに戻る

コメントを残す